研修の第15日目‐インターンシップの前半最後の日 Internship Day 15-The last day of first half of the internship
The daily blog, our interns will write. インターンが手掛けるデイリーブログ。
The Japanese shown here is as she wrote. We only added English translation.
日本語は彼女が書いたそのままを表示しています。英語は編集部で翻訳したものです。

Isn’t it cute?!
あっという間に今日はインターンシップの前半最後の日でした。毎日、日記ブログを作成しているが、思ったよりはやかったと感じました。
Today was the last day of the first half of our internship, in the twinkling of an eye. Everyday, I write daily blog but it felt faster than actual.
日本はもうすぐクリスマスで、家族とパーティーをしますか。それからお正月を迎えますね。少しはやいですが、皆さんはよいお年を!新年にご健康とご多幸をお祈りいたします。健康に幸せに生きているのが何よりですね。
The Christmas is coming in Japan, do you party with your family? Then you will have New Year’s day right after that. It is a bit early but Have a great new year! I wish you the health and a lot of happiness. Nothing better than being healthy and happy.
ちなみに、インターンシップの中間休日の間の計画は家で卒業論文を作成するつもりです!うちの学校は卒業論文を作成しなかったら、その代わりに3科目を勉強しなければならないことです。ほかの人はどうですかわかりませんが、私にとって研究にすることが好きです。大学の4年間はたくさんの科目を勉強しましたから、卒業する前に自分の所有するのものというものを作りたいです。
By the way, during the internship winter break, I plant to write graduation thesis at home! At my university, if you don’t write graduation thesis, you have to take 3 more subjects. I don’t know what others think, but I like research. I have studied so many subjects during past 4 years, so I would like to have something of my own before graduation.
毎日、バイクでオフィスに来ています。今のハノイの冬は手袋をはかないと手が氷になってしまいますので、昨日新しい手袋を買いました。
I commute with my motorbike. I bought a pare of gloves because my hands will be frozen if I rode a motor bike without them especially winter of Hanoi, these days.
NOTE FROM EDITOR: The interns of year 2020 are on “METI Government of JAPAN, Japan Internship Program” . They are taking internship online from the office the internship organizer of this program provides.
編集部より注釈:今年のインターンシップは「経済産業省 国際化促進インターンシップ事業」への参加で行われています。インターンはこの事業が用意した各国のオフィスからオンラインでインターンシップを受けています。
Support Ly from here / リーさんの応援はこちらから
Leave positive reaction on her blogs and posts on KoLe social media.
彼女によるKoLeのSNSでの投稿に、ポジティブなリアクションをすることで、彼女を応援できます。
All posts relate to her has those 2 #tags above. So don’t forget follow the #tag!
彼女に関する投稿は全て上の2つの#タグが付きます。この2つの#をフォローするのを忘れずに!

comment from the instructor
指導員からのコメント
Great job on the first half! Yes it was faster than I thought as well. Considering what we have done, I will be arranging what latter half should be. Managing school work and internship must have been difficult to juggle. And not to mention, Ly-san is using her second language which is spoken in the country where she has never been. Considering that and her level of Japanese, I can see how much hard work she has poured into. Now I hope she has enough opportunity to use the language with a native.
前半、グッジョブ!私も前半がこんなにあっという間に終わるとは思っていませんでした。ここまでみんなでやってきたことを考慮して、後半のスケジュールを少しアレンジしようと思っています。学校とインターンシップの間で色々調整大変だったと思います。そして、リーさんはこのインターンシップに行ったことのない国の言語(日本語)で挑んでいます。それを考慮すして彼女の今の日本語レベルを考えた時、彼女が今までどれだけ努力してきたかがうかがえます。このインターンシップで日本語母語話者の私と日本語を使う機会を十分に得られていればいいなと思います。
Warning: Undefined array key “carousel_settings” in /home/c8259838/public_html/kole.ponandcon.com/wp-content/plugins/so-widgets-bundle/base/inc/widgets/base-carousel.class.php on line 437
Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/c8259838/public_html/kole.ponandcon.com/wp-content/plugins/so-widgets-bundle/base/inc/widgets/base-carousel.class.php on line 437