This article was originally written in English by our intern.
This is translated version.
この記事のオリジナルはインターンによって英語で執筆されました。
それを日本語に翻訳したものです。
>>To view original article / 英語版を読む
#blinh #kole_internship_2020 #shikoku
私たちのKoLeインターンシップでの最後の”タスク”。このタスクは、私たちがこのインターンシップでインターンとして経験したとこについて、そして、私たちが一番深く携わって発展させてきたプラットフォームであるインスタグラムのコンセプトを通して、私の経験をデモンストレーションするのが最良の方法だと考えました。楽しんでください^^
5つのストーリーを全て見るには、画像をスライドさせてください。
-
2020年は誰にとっても大変な年となりました。私にとっても。海外での交換留学と大学での学習がキャンセルになりました。インターンシップ、個人的なプロジェクト、単発の仕事なども浮き沈みがあって、特に沈みの方が様々な理由から多かったんです。自己啓発と健康的に過ごすことも、計画通りには起こらなかった…
けれど、このインターンシップの機会は夢みたいに訪れました-不確定要素が多かった(事前にインターンはどの企業で何の部署に配属されるか知ることができないのです)けれどほとんどの夢のように完璧に美しいものでした。オンラインではあるものの、私の海外での経験の遅れを取り戻し、2020年に私が望んだことを色んな意味で満たしてくれた。
*東アジアの会社のインターンになり、そこの文化や就業倫理を学ぶことができた。
*ステキなインターンシップのスケジュール/トレーニング、すばらしいサポートやガイダンスを含め、成長できるすごい環境を整えてくれた最高のインターンシップ指導員がいた。
*活動プロセスで支えてくれてとても協働しやすい、最良のインターン仲間、リーさんとも一緒に活動できた。
私にはこの画像の見た目が夢みたい。そしてこのインターンシップも^^
#海外インターンシップ #オンライン_インターンシップ #ステキな会社 #ステキな指導員 #ステキなインターン仲間 #リーさん.
#ステキなオフィス #ステキなインターンシップ事務局 #jip #パソナ -
この画像はこのインターンシップ期間中のプロジェクトで最大のプロジェクトに似せています。前半のインターンシップでは、KoLeの事業の様々な側面をPRするために、インスタグラムの投稿(画像含む)を制作しました。インスタグラム投稿の仕事をしたことはありましたが、今回のようなプロジェクトでこんに多くの事を成し遂げたことはありませんでした:
*計画的に広範囲のリサーチやPRに何が表示されるべきかという戦略を考えなくてはならないマーケターとしての仕事の流れを体験しました。
*それぞれの画像のトーンやパターンを使ったり、インスタグラム・フィードでのレイアウトなど、このキャンペーンで自分の創造的な視野を活かして、特定の見た目のスタイルを整えることができた。
*自分の目標とした見た目になるように、写真の編集やリタッチの練習をすることができた。
この多面的で長期のPRキャンペーンは確実にこのインターンシップ期間中、私の専門分野を強化できましたし、このタスクで、このインターンシップ・プログラムへの期待が上がりました。
#マーケターとしての仕事の流れ #調査 #戦略思考 #創造思考 #創造的なコンセプト #特定の見た目のスタイル #エレガントな感じ #人の存在 #抽象的な模様
-
広告用投稿の制作はインターンシップの前半から積み上げてきたことのクライマックスで、前半の投稿で試したことや学んだこと全てを注ぎ込むことが求められました。
私の作った広告用の投稿をインスタグラムでここからご覧いただけます。
-
KoLeのサービスをインスタグラムでPRする以外に、インターンとして、KoLe独自のインターンシップを未来esのインターン候補生へPRする役割もありました。
-
私たちのインターンシップの最後の部分は、活動日に日記ブログを書くこと。この「タスク」は私にとっては、どちらかというと、自分を反映するものでした。さらに、この日記ブログへは指導員のサトコさんがコメントも書いてくれていて、インターン仲間のリーさんのブログもウェブサイトで見られることから、それらを読むことで、私にとってはこの2人とつながる機会にもなりました。
それ以外では、投稿したものを見なおしてみると(もうすでに投稿されているので、手直しをするという意味じゃなく-私の日記ブログをここからご覧いただけます-見た目という意味で)、私は、#オフィスの中の #カッコいいモノ、#文房具 や #自分のデスクの上 の #贈り物、そして、私の #スナック #飲み物 #チョコレート #お茶 #抹茶 #コーヒー (もちろん, なぜなら私が #食べ物大好き だから)の写真を撮る傾向があると気づきました。