I totally forgot I had a pack of egg bought before and bought a new pack…So, I had to boil a pack of egg…and I kept eating boiled eggs a lot this week.
卵を1パック買ってあったのを忘れて、新しく卵をもう1パック買ってしまったので、1パック分茹で卵を作るはめに…そして、今週はやたら茹で卵をたべました。

The first week of the last half of our internship has finished. What we are doing might be similar from the first half if you read our blog, and types of assignments but there is a huge difference between first half and now.
インターンシップ後半の最初の週が終了。ブログをお読みくださっている方にとっては、課題の種類としては前半と後半あまり違いがないのかなと思われているかもしれません。しかし、大きな違いがあります。

In the first half, interns created promotional contents as 2 professional marketer and me being their client. But this half, we are working as a team. It means whether they like it or not, I will involve with their creation more as the leader of the team.
前半で、インターンは2人のプロのマーケターとしてコンテンツを制作し、私は彼女たちの顧客でした。しかし、後半は、私たちはチームとして制作をします。つまり、彼女たちが好もうが好むまいが、私がチーム・リーダーとしてじゃんじゃん関わるということです。

I’ve learnt their strength in the first half. Now, my job is to finish their promotional contents with enhancing their strength. On Friday, we had meeting on what to create for the Instagram Advertisement. Again, they were given the same assignments, although their assigned markets are different, they both gave me a total different approach.
前半で、2人の強みを学んだので、後半での私の仕事は、彼女たちのPRコンテンツを彼女たちの強みを活かして仕上げること。金曜日に、その方向性について打ち合わせをしました。2人とも違う市場を任されているにしても基本的な課題は同じです。それにも関わらず、やっぱり、全く違うアプローチを提案してくれます。

We had more conversation about our production this week. And… I felt what we have now is so real that I sometimes forget they are interns. The week we had was that real.
今週は制作について話す機会が以前よりも多くありました。そして…今私たちが共有している時間がとてもリアルに感じ、時々彼女たちがインターンであることを忘れそうになるくらいでした。今週はそれだけリアルだったのです。

Linh-san mentioned about there are things I call “By-products” of our internship on her blog on Jan-22. I had vivid purpose and aim to join this internship. If I call it the result of it as “product”, the things I gained out side of my purpose and aim are should be called “by-products”. One of them is “Ly-san and Linh-san created the internship culture with us”. What I experienced with them will be the base line for further internship. I wonder if they notice how big deal it is…
1月22日のブログで、彼女が私が「副産物」と呼ぶものがあると書いています。このインターンシップに参加するとき、私には明確な目的と目標がありました。その目標と目的に関する成果を「製品」と呼ぶなら、それ以外のことで私が得たものは「副産物」と呼べるでしょう。たくさんの「副産物」がうまれています。そのうちの1つは「リーさんとリンさんが私たちの会社にインターンシップの文化を築いたこと」。私が彼女たちと経験したことは、今後、弊社のインターンシップでの「基準」となります。彼女たちはこの「コトの重大さ」に気づいてるかしら…

When I was in junior high school, I happened to become the very first female president of student council in the school history. But at the time, it was not a big of deal for me. And I never had a chance to know if I left anything good to the next generations. Little birds told me that my junior high school got female presidents, not right after me but latter than that. But who knows, it could easily nothing to do with me. After the graduation ceremony of the school, I was surrounded by a lots of junior female students who wanted to talk to me. That was the only time I felt that I might have done something. But that is all. So, I am hoping that future interns will have a chance to meet with “the legendary interns, the ones, Ms. Ly and Ms. Linh” in years later.
私が中学生だったころ、たまたま、初代女性生徒会長になりました。その時は大したことだとも思っていなかったし、その後も、次世代に何か遺せたのか知る機会もありませんでした。風の噂によると、その後も何人か女性生徒会長は誕生したようです。だけど、それは私があの時に初代になったこととは関係ないでしょう。中学校の卒業式のあと、私と話そうと、下の学年の女の子たちに囲まれました。その時だけです。ひょっとしたら、私は何かをのこしたのかもしれないと感じたのは…。なので、次以降のインターンたちが、「伝説の初代インターン、リーさん、リンさん」と会う機会が作れたらいいだろうなぁ…と考えていたりします。

SATOKO

#7

#8>